Gallery 07-5 1996.02,05

ヨーロッパ旅行記!? 5日目です。
 ロンドンから空路ベルリンへ。
 友人Kに車で送ってもらうことに。しかし、ヒースローへの道は朝の渋滞で、気をもむ。おまけに、ガソリンがなくなりそう!
 「この辺は、学校が多いんだ。イギリスでは、子供を1人にしてはだめで、学校の送り迎えも、ちゃんと親がしなくてはならない法律があるんだ。誘拐防止なんだけどね。」そんな中、この旅行中ほとんど唯一見たスカートの女性は、登校途中の女子高校生。ストッキングもはいていない白い足が、寒さのせいでかわいそうなくらいに真っ赤。イギリスも、寒いのにストッキングなしでスカートをはかなければならない校則があるのだろうか?
 そんな中「イギリスのやつらは、中・高校生の頃は黒髪にあこがれるんだって。だから日本人の女の子は大人気なんだって。」でも、その後はどうなるんでしょう。今や日本人も黒髪はほとんど見かけなくなりました。
 空港には結局1時間前に到着。記念にTシャツと、フイルムを買い足して飛行機へ。イギリスでは、一般に現像代込みでフィルムを売るそうなのだがどうだったのだろう?
 搭乗の際、出国審査官に日本語で挨拶をされてびっくりした。「気を付けてね」だったかな。
 離陸時に、BAのコンコルドが2機。写真を撮ることもできずに見えなくなってしまった。

 瞬く間にイギリスを過ぎて大陸に行く。

←ライン川でしょうか?
 雲海の上!→

 ミュンヘン→ヒースローの時は満席だったが、今回はスカスカ。私の席の反対の窓側に、インド系?の美人な女性客。パーサーが何度もやってくるので、もしかしたら、芸能人だったのだろうか?
 すぐに雲の上へ。ひたすらの雲海で、ずっと晴れていたイギリスに対して行く末が気になった。天気予報見ないモンねー。
←ベルリン上空

 ベルリン上空は雲が切れていた。その合間から、雪で真っ白になった町並み。もともと社会主義国家であった関係だろうか、きれいに並んだ低層の団地が続く。、
 ベルリン発電所→

 そんな中、空港側になんと発電所が!周りが海の日本では水力でもない限り発電所は内陸にはない。しかし、この富士山のような煙突は原子力発電所なのだろうか?
 都市の真ん中の発電所は廃熱など有効利用できるので効率的ではある。さすが東側の考えることが違う。しかし、危険は当然は高くなる。
←BERLIN-TEGWL 国際空港

 テーゲル国際空港はあまり大きくない。簡単に一周出来るので、見物する。
 今のうちにトイレに入っておこうと、トイレに行くと、0.5DM(今は懐かしいDM)だが、金を取られた。紙も自動販売機か?と思ってよく見ると、コンドームの自動販売機であった。何でこんな所に・・?
 トイレに入って、すっきりしたところで、いざ市中へ。
 でも、バスの乗り方がまるで分からない。切符の買い方すら分からない。バスの運転手に英語で聞くと、ドイツ語で「とにかく乗れ」という風にまくし立てられ、結局タダ乗りでツォー駅(ベルリンの中央駅)に着いた。
 ツォー駅でインフォメーションを探すが、分からない。外はすごく寒いが、狭い駅構内は暖房が利いて暖かい。そのため、構内は混雑しているが、なんだか不穏な感じ。ようやく構内中央にカウンターを見つけたが、係の若い女性は、英語が私程度しかできなく、全く要領を得ない。こんな状態で、無事ドイツ旅行が出来るだろうかと、不安になる。
 構内は雰囲気が悪いので、外へ出る。駅の裏の方に、別のインフォメーションがあり、様子を見ていると、日本人男性が入っていった。ここは、英語が通じるようだ。ここで市内地図(右)を1DMで入手。外は寒いので、駅の構内に戻ると、今度は制服を着た人が何人もいる。さらに不安になる。後で、警官と分かったのだが、しばらく軍人と思っていた。地図を見ていると、ドイツ語で優しげなおじいさんが寄ってきて、一緒にYHを探してくれた。結局、その時は見つからなかったが、精神的に助かった。(YHは下の地図でDJHの白い三角印)
 実はこの地図は良くできており、主要な施設とバス路線が分かりやすい。広告がAT&Tとは面白い。この地図のおかげで、何とかYHに到着。
ベルリンの地図→
 Zoo駅周辺→
 チェックインした後、ミュンヘン行きの切符をとりに、もう一度ツォー駅へ。ドイツ語のできない私は、「Can You speak English?」と聞いてから本題に入る。「Yes a little. But Slowly.」などと言われたが、聞き取れないほど上手な英語が返ってきたりもする。「話せる」のレベルが違うらしい。
 簡易寝台で良かったのだが、勧められて、ICN(インターシティナイト=寝台特急)をパスとは別に90DMで予約。帰りに教会側のマクドナルドに寄ってハンバーガーを買い、(ここも私の英語は通じない!)寒空の下、外で食べた。
 ドアが2つある8人部屋は、4人の日本人と、1人のブラジル人の組み合わせとなった。カナダに留学中の鹿児島県人と、卒業旅行中の大阪の坂本君ドイツ語を話せ、その時はなぜか偉そうになる(そういう言語なのかなぁ)調子のいい奴。それぞれ、久しぶりに日本語がしゃべれると、喜んでいた。私は、行く先々のユースで日本人と一緒であったのだが。(みんなの連絡先を書いた、手帳をあとで無くしてしまう・・。)
 ツォー駅前のKaiserWilhelm教会の旧塔は、ベルリン大空襲の祈念碑である。原爆ドームみたいなものだろう。木造が主であった東京には大空襲の祈念碑的な建造物は記憶にない。新塔は全面ステンドグラスの素晴らしいもの。夜のカットはお気に入りの1枚である。MINOLTAの看板はまだあるのかなぁ。
↑昼のKaiserWilhelm教会         夜のKaiserWilhelm教会↑

<4日目へ 6日目へ>

戻る

写真は当ホームページの管理者が撮影したものです。。
当ホームページに掲載されている内容の一部あるいは全てを
無断で別の場所に転載・掲載・再利用しないでください。